(子育て)にこにこDay

2016.9.30

         みなさまこんにちは^^すまいる担当の永原です :-) 

       ここ最近では、雨が続きお外に行けず子ども達の体力が有り余っている

      ご家庭も多いのではないでしょうか?(*^^*) そんなときは、お家の中

      にあるものを使って新聞紙遊びなどはいかがですか?大きくビリビリと破りそ

      の半分を破る。また半分を破り・・・サラサラの新聞紙に完成!!座ったまま

      新聞紙を手に取り上にパァ~と飛ばし一緒に楽しむと心もパァとなり雨なんか

      へっちゃらだってなるかもしれませんよ 😉 (笑)

       その後の片付けは、地域の燃えるごみにちょっと手を加え動物の目や口を描

      きたします!そして、○○動物がお腹すいたって!大変リンゴをプレゼントし

      よう作戦で、新聞紙を丸めてポイッとっても簡単で実用的なもので作る事が

      でき、なおかつ後片付けが楽ちんママ達には持って来いの遊びですよ^^

            ここで一つ。お約束事を決めておきましょう!

             ・ジャンプしたり走り回ったりしない事。

      この行為をすると新聞紙に引っかかり転倒してしまうことがあります。体育館

      等とは違った空間になりますので、ご注意下さいm(..)m

 

       さて、前置きが長くなってしまいましたが昨日は「にこにこDay」でした

      午前中大雨でみんな来れるかな~?と心配していましたが、午後からは落ち着

      いた雨になったので2組のお友達が参加しましたよ(^U^) 1年ぶりぐ

      らいに会うお友達もいて、すっごく成長してて驚きました^^

      会えてとっても嬉しかったです

         リトミックの写真はないですが、その後の様子を撮りました

2

31img_5953

少しずつお母さんから離れ他の人に慣れてきている様子です警戒心が和らいできているね

そして、少しずつ笑顔が現れてきたので、とっっっても嬉しかったです*^^*

img_5941img_5949img_5946

アンパンマンの玩具が大好き!!ん~アンパンマンが大好きが正解だね姿を見つけるとお顔が あっ!! となり目が輝いています^^

img_5948img_5942img_5951  

        img_5954img_5944

       二人の距離がどんどん近づいていく様子です☆玩具も好きだけど、、、

       こっちも気になる!といった感じの様子でしたよ^^(笑)微笑ましい姿を

       たくさん触れ合う事ができました

 

        子育て支援センターでは、異年齢との関わりをとることができ、今までみ

       たことのない姿も観れますよ^^赤ちゃんに興味を持つ子どもやお兄ちゃん

       お姉ちゃんに興味を持つ子どもなど姿はみなそれぞれですが、新しい発見が

       たくさん詰まっています(*^U^*)雨などで気分が上がらないときにで

       もチラっと遊びに来るのはいかがですか?^^

                ご来館お待ちしております♥+。