(子育て)[第6回]わかばちゃんDay

2024.3.7

皆さんこんにちは😊

本日は第6回わかばちゃんDayが開催されました!!

~プログラム~
〇はじまりの挨拶
〇前回からの出来事
〇ハンカチ遊びうた ♪おすわりやす/♪きゅうりができた
〇絵本の読み聞かせ 『ころころころ』
〇ベビーマッサージ 
〇水分補給(歓談)
〇終わりの挨拶

2月3月の対象は令和5年10月~12月に産まれた赤ちゃんです💛

今回も可愛い親子が参加してくれました。

ハーフバースデーを迎えた女の子です 😆 

IMG_3613 IMG_3614

とってもご機嫌な様子で来館されました。

IMG_3616 IMG_3617 IMG_3618 IMG_3619

触れ合い遊びでは、寝返りしたくて仕方がない様子でした。

気づくと上手に寝返っていて、手足をバタバタと

楽しそうに動かしていました💛

高い高いでは、ママは「重た~い」と悲鳴をあげていましたが、

赤ちゃんは満面の笑みで喜んでくれていました😊

IMG_3621 IMG_3623

絵本が大好きなようで、自分で絵本を掴み

ページをめくろうと頑張っていました!

気に入ったようで、読み終えた後も

繰り返し自分から触りに行っていました🎵

IMG_3626 IMG_3627

今日はマッサージの途中で赤ちゃんが眠たくなったので

少しお昼寝をして授乳をして終わりました♪

抱っこで眠るとってもお利口さんな赤ちゃんでした💗

眠っている間、ママから他の支援センターの様子や

赤ちゃんの成長についてたくさんお話しを聞け

楽しい時間を過ごすことができました。

 

本日はご参加いただき、ありがとうございました。

次回はもぐもぐ教室(離乳食講座)になります。

3/14(木)を予定しておりましたが、講師の都合により

3/19(火)14:00~16:00に変更となりました。

今シーズン最後のわかばちゃんDayとなります。

お気をつけてお越しください 😉 

 

 

わかばちゃんDayとは・・・
 赤ちゃんとママのための教室です。
 手遊び・絵本・ベビーマッサージを職員と一緒に行います。
 15分~20分間ほどのマッサージ効果を第1回~第6回の間でお伝えしていきます。
 マッサージについては、ベビーマッサージインストラクターの資格を持つ職員
 ゆっくり丁寧に教えますので、安心してご参加ください。
 第6回では看護師による産後ケア(ママの体操)、
 第7回では栄養士の先生をお呼びしての離乳食講座を行います。
 全7回の教室となっております。
 お気軽にお問い合わせください。

 

大任町子育て支援センター
TEL 090-7170-4742(ひさば・のむら)